玄関:L型手すり設置
屋外:埋め込み式手すり設置
浴室:L型手すり設置
トイレ:I型手すり設置
居室:I型手すり設置
![]() |
---|
進行性疾患を患らっているご主人。28cmある玄関かまちを昇り降りする時に、フラつき、転倒の可能性がありました。その他トイレ、浴室も転倒防止の手すりがほしい。また、趣味の庭いじりや盆栽の手入れをするために、居室から出たいが、階段の幅が狭く、急なため危険。ここにも手すりがほしいとご希望でした。 |
![]() |
---|
【玄関】T様の趣味は庭いじりと盆栽。居間から庭に出るには危険な階段でしたが、手すりがあることで、毎日庭へ出ることができるようになりました。 【屋外】外出の時は手すりを持ちながら靴を履くことができ、玄関かまち(○cm)は手すりを持ってつまずかず、のぼることができるようになりました。 【浴室】フロおけからの立ち入りのフラつきがなくなり、手すりを持って安全に浴室ドアの開閉ができるようになりました。 【トイレ】窓枠や壁を持って立ち上がりをしていましたが、手すりを持って安全に立ち上がる事ができるようになりました。 |
工事費用 | 18万8千円 |
---|---|
リフォーム箇所 | 手すり5ヶ所 |
物件概要 | 戸建 |
自己負担額 | 1万8千8百円 |
---|---|
リフォーム期間 | 2日間 |
築年数 | 43年 |